CEATEC 2015 に行ってきました

この数年は毎年行っている CEATEC 2015 に今年も行ってまいりました。

初日の水曜に行ってきました。現場で気になったものを写真付きでツイートしていました。関連ツイートをまとめます。何かの参考になれば幸い。

初日ということもあって、そんなに混んではいなかったです。

スマートグラスはだんだんと、いかにも、という感じがなくなって自然な見た目になっていくのでしょうかね。

以前仕事絡みでタッチパネルの技術をいろいろ調査していたこともあって、こういったものには興味があります。

この辺のサービスは IoT も絡みいろんなところが参入してきてますね。

ロボットアニメに近いものですね。使いどころは、完全なロボットにやらせるとうまくいかない、力は要るけど人間による判断がいるようなところでしょうか。

電力会社と契約しなくても生活できるような仕組みが理想ですね。

おそらく最も人が多かったのはロボホンでした。シニア向けの遊び道具としても良いのではないかと思いました。 しゃべってくれるし、写真撮ったりできるし、プロジェクタもあるし、いろいろ広がりそうです。 拡張パーツで機能を増やしたりできるといいですね。

BOE という会社を知らなかったんですが、中国の会社のようです。

プレゼンに人が群がってたブースのひとつ。 洗濯物をたたむという作業に重きを置いていない自分にとってはあまり刺さらなかったが、面白いとは思う。

これもタッチパネル絡みで。どう使うかちょっと分からないけど。視覚障害者むけタッチとか?

 

仕事で忙しいひとは、こんな展示会はなかなか来れないのが現実なのでしょうが、息抜きも兼ねて、たまにはこういうイベントが来られるのが良いと思います。
意外な発見もあって、そこから自分のビジネスとの関連が見出せる場合もあります。

タイトルとURLをコピーしました