死ぬまで好奇心をもって行動し続けたい

守りに入るのが嫌い

基本的に新しいものが好きです。食べ物、ワークスタイル、ガジェットなどなど。
古くても良いものは良いですが、古いものや価値観が居座りすぎることによって良いことよりもマイナス面のほうが大きくなっているような状況は嫌いです。それに気づかない人とか、変えることが怖いので何かと理由を付けて変えることを拒むようなタイプの人もお友達にはなりにくいです。

たとえば、70歳くらいになってもサーフィンを習うような、そういうジジィでありたいと思っています。

ジジィといえば、いろんなタイプの高齢者とお話しする機会を持つとわかることですが、字が小さすぎて読めないとか、何かを学んでもすぐに忘れてしまうとか、なかなか気力が続かないとか、新しいことを始めたいと思ってもなかなか重い腰が上がらないという「ぼやき」をよく耳にします。

人生の先輩から話を聞けば聞くほど不安になる

自分もいずれそうなってしまうのかな?という不安がよぎるのです。今現在は、どこかに痛みがあるわけではなく五体満足であり(少なくとも自覚症状は何もない)、何かをするうえで障壁となるものは時間とお金です。将来、老化に伴う体力低下含め様々な身体的問題が出てきたときに、今と同じくらいの好奇心を持ち行動し続けられるのか?という点に不安を持っています。
とはいえ、実際に年をとったときにどういう価値観でどういう行動をとるかなど自分でも分からないので、今出来ることはやっておくしかないでしょう。その時のことはその時の状況で考えるしかありません。

今出来ることは?

金銭的な問題を排除できるよう備える

めちゃくちゃリッチである必要はないですが、経済的に困窮するといろんな意味で視野・選択肢が狭くなるというのは事実だと思いますので、そういうリスクが避けられるレベルではありたいですね。
そのときの経済状況がどうであれ、死ぬまで何らかのかたちで働き続けているとは思いますし、そうありたいと思っています。

体力維持、健康管理に努める(ただし今を楽しむこととのバランスをとる)

不摂生をしても長生きする人はする、健康に気をつけても早死にする人はする、という意見もあり、実際それに当てはまる人もいるでしょう。今を楽しむか、将来のことを考えストイックに生きるか、ということですが、私はその中間をとりたいです。ストイックな生活そのものを楽しめればいいですが多分そうじゃないので。苦しんで長生きしてもなあ。。。と思いますし。あまりにも不摂生なほうに振れることもなく、かといってストイックすぎず、ということです。

Gadini / Pixabay

書いていて思ったのですが、私の両親はともに既に他界しており、ともに50代半ばから後半での他界でしたので現代でいえばかなり早いほうと言えるでしょう。寿命に連動するDNAを受け継いでいるのだとすれば、かなり短命な運命である可能性はあります。まあそれはそれですね。そもそも、長生きすることが幸せなのか?という疑問は常に持っています。単に長生きすることが目的ではなく、死ぬ直前まで元気に活動していたい、というのが希望です。

 

人生の先輩に意見を請う

好奇心旺盛でアクティブなシニアの方に話を伺える機会があれば、自分くらいの年齢以降はこう生きるといいよ、というアドバイスをいただきたいです。もちろん、人生はひとそれぞれ異なりますから、あくまで参考ということですが、目から鱗の助言が得られることもあるかと思います。

leroys / Pixabay

とはいっても、2、30年後のイメージが明確ではない

好奇心旺盛でアクティブでいたい、というだけで、具体的にどういうことをしていたいのかということはまだあまり明確にはなっていません。その頃でしか出来ない 「やりたいことリスト」を今からエバーノートにでも貯めておこうと思います。

タイトルとURLをコピーしました