新・明解 C++で学ぶオブジェクト指向プログラミング 第3章 変換関数と演算子関数

新・明解C++で学ぶオブジェクト指向プログラミング

柴田 望洋 SBクリエイティブ 2018年09月18日頃
売り上げランキング :

by ヨメレバ

新・明解 C++で学ぶオブジェクト指向プログラミング 第3章 変換関数と演算子関数

*unsigned 型の最大値 numeric_limit<unsigned>::max()

*operator を使うことで、クラスにたいして直接 ! や ++ や — などの演算子を適用することも可能。

*前置演算子が適用された式++xは、左辺値式(代入の左辺にも右辺にも置ける式)。
 後置演算子が適用された式x++は、右辺値式(代入の右辺にしか置けない式)。

*識別子が定義されていないエラーを避ける。
Boolean x = Boolean::False;

*デフォルトコンストラクタ
Complex( double r=0, double i=0) : re(r), im(i) { }

*フレンド関数
クラス外部で定義される通常関数、もしくは別のクラスに所属するメンバ関数がなれる

(感想)
3章にして、既に結構難しい。
演算子の多重的とか、自分で使ったことがない(それが必要なシチュエーションがない程度の経験だった)から、頭に入りにくい。。
正直に完全にマスターしている気がしないけど、まあ、先に行こう。

タイトルとURLをコピーしました