当初の予定通り活発に活動出来ている NPO はどのくらいあるのだろう?

今年 3 月に、シニアのIT教育・サポートのための NPO を設立しました。それまで、市民活動としてやっていたものの法人化ということになります。

市民団体だと、特にお役所絡みのところで軽く見られるようなところもあって、話をしにいっても窓口で門前払いということもありました。もちろん、担当者次第なのですがこういう風潮はまだ確実に存在します。

NPO 法人にすれば、対外的に話がしやすくなる

これが、NPO 化の目的です。

設立して半年ほどたっての感想としては、

NPO だと名乗ったところで、大したインパクトはない

ということです。つまり、今のところ、NPO化のメリットが見えていません。とはいえ、理由を外部に求めても仕方ありません。自分たちのやり方、持って行き方がまだ下手なのでしょう。

一方で、NPO 化に際してのデメリットとしては、まず、

1)

設立に必要な書類の準備がかかるのと、認証までの待ち時間が非常に長いことが挙げられる。NPO法人化しようと思ってから設立まで半年くらいかかります。

つぎに、

2)一般法人と同じように税金がかかるということでしょう。これはNPOとして行う活動にもよりますが、こちらの NPO の場合、出張セミナーを実施しますが、これは税務署的には、収益事業とみなされ、税金がかかります。税制面のメリットはありません。

利益ゼロでも、法人住民税などはかかるのです。期末に7万円ほどは用意しておかなければなりません。関連しますが、期末の決算資料の作成なども負荷となります。

というわけで、現状、なんで NPO を作ったんだっけ?という状況にあります。実際のところ、当初の目論見通り、活発に NPO が活動できている例ってどのくらいあるのでしょう?設立はしたものの、結局休眠状態にある NPO も少なくないのでは?と感じます。

現実は難しいですが、やれることをひとつずつやっていきたいと思います。

 

タイトルとURLをコピーしました