協会けんぽ
から届くメールのなかに、
【4月1日から】タバコのルールが変わりました
という項目があったので見てみました。いわく、
〇何が変わったの?
・多くの施設において屋内が原則禁煙に!
・20歳未満の方は喫煙エリアへ立ち入り禁止に!
・屋内での喫煙には喫煙室の設置が必要に!
・喫煙室には標識掲示が義務付けに!
だそうです。
私はタバコを吸いません。多分、父親の影響が大きいと思っています。
父親はヘビースモーカーで、かつ、お酒(ビール&日本酒)もかなり飲む人でした。私が中学生くらいの頃だったか、何かの話の流れで父親から、
酒もタバコもない人生なんて虚しい
みたいな発言を聞いたんですが、それを聞いた私は、
酒とタバコだけが楽しみな人生なんて絶対イヤ!!
そう思ったことをはっきり覚えています。その反動ですね。
父親は、喉のがんがきっかけで、50代後半で亡くなりました。私が社会人1年目のときです。癌なんて今や2人に1人がかかるもの。酒もタバコもやらなくてもかかるときはかかる。そういう考え方もあるでしょう。でもねえ、なんでそんなに刹那的に生きる人が多いのでしょうね。
あと、健康面以外でも私が嫌いなのがその匂いです。特に、男性の夏場の汗とタバコの匂いの組み合わせ、あれキツイですよね。本人には分からないのでしょうけど。。。
喫煙については基本的にそういうイメージなのですが、その一方で、喫煙が法律で禁じられていない限り、
タバコを吸いたい人の権利は断じて守られるべき
とも思っています。この点は強調したいです。でも受動喫煙の問題(つまり煙を吸いたくない人の権利)もどうにかしてほしいなとは思っていました。今回のルール変更で、そのあたりが、より改善されることになるかなと思います。
喫煙者視点でいうと、肩身が狭いということになるでしょうが、これを機に禁煙してみてはどうでしょうか?
ところで、喫煙習慣と、マシュマロ・テストって、連動しているように思えます。
「マシュマロをすぐ1個もらう? それともがまんして、あとで2個もらう?」
喫煙とは目の前のマシュマロをすぐもらうことではないか、と。