仕事でもプライベートでも、相手とスケジュールを調整する場合がありますが、その流れで思ったことを。
先方の予定を聞いて決めたい場合
一般的な流れとして、
1)相手の都合良いスケジュールを複数聞く
2)相手から回答がくる。たとえば、日時A or 日時B or 日時C
となるでしょう。
で、本来は確定日時を連絡することになるのですが、このままこちらから返事せずに放置しておくとどうなるか?
相手は、日時A,B,Cの3つとも空けとかないといけなくなります。でも、相手の意図としては、この件でたとえば日時Aが埋まったら、BとCに別の予定を入れたいのが普通だと思います。だから、候補日時をもらったこちらがやるべきなのは、
日時候補が来たら、なるべく早く確定日時を返事することです。
すぐに返事できない場合は、いついつまでに返事する、ということをまずは回答しておくべきです。
でも、そもそも、相手の予定を聞いてから決めるではなくて、聞く段階で、こちらから日時候補を出してしまうほうが早いんですけどね笑
一応相手をリスペクトしているつもりなのか、まず相手の希望日時を聞くというスタンスの人は多いですが、そのあとの対応が、全然リスペクトしてないケースが多いのです。
日時候補を出す側の注意
まず、
候補日時は複数提案する
というのが基本だと思います。さらには、提案した候補日時をずーーっと空けておきたくないので、
いついつまでに確定日時を回答ください、ということはしっかり明示しておく
ほうがよいかもです。近々、別の予定が入ってくる可能性が高いので、、、といった感じを匂わせておけば、カドが立たないかもしれませんね。
他人に振り回されないために
こういったやりとりだけをみれば、まあたいしたことはないと思われるかもしれませんが、返事が遅い人タイプの人はおそらく悪気がないだけに、一事が万事こういう感じになりがちで、やられたほうはそれなりにメンタルを削られていきます。
ですので、うまく予防線を張って、自衛しておくべきだと思っています。
ともかく、どんなことでも返事は早いに越したことはないです。