元旦の早朝に警戒警報3連発

自分の身は自分で守りましょう。

川崎市が朝からやってくれました。

元旦の早朝午前4時台に、警戒警報の誤報を3回鳴らしてくれちゃいました。
警戒警報って、他の機種は分かりませんが、iPhone の場合、1警報あたり4回、けたたましい音が鳴るんですね。3回の警報だから12回鳴らしてくれちゃったわけです。

しかも、土砂災害警戒情報でした。それは自動で流す必要があるのかな?

で、こちらにあった、発生から約12時間たったあたりの誤報に関する第3報を引用すると、
http://portal.kikikanri.city.kawasaki.jp/common/general/urgentnews/2017/11584/urgentnews.shtml

本市の情報配信システムに対し、「土砂災害警戒情報」等の気象情報を提供するサーバが、何らかの原因により誤動作し、過去に動作試験に使用した情報を誤って送信したことによるものと判明しました。

ということなんです。つまり、ウチが悪いんじゃないよ、というふうに見えます。他の自治体で誤報がなかったということは、この気象情報を提供するサーバから情報を得ている自治体は川崎市だけだったということでしょうか?

クラックされて遊ばれたのかもしれませんが、原因はともかく、私のほうは、iPhone の警戒警報をオフにしました。

こういうことがあると、本当にヤバいときの緊迫感が伝わらなくなっちゃうんですよね。通知が来ても、また誤報だろ、って二度寝するひと絶対いますよ。そういう運用だったのだから仕方がない。

ま、自治体から警戒情報の通知が来たところで、実際に助けに来てくれるわけではないのでね。
自分の身は自分で守りましょう。

タイトルとURLをコピーしました