親の影響

親が子供に与える影響についてのブログ記事を見ていて思ったことを書きます。そのブログエントリーがどこにあったか今見つけられず。見つかったらリンク貼ります。

Pmorgan xinjiang

Foter

教育に熱心ではなかった親

自分のうちはどうだったか。

私の父親は、私がどこの大学のどんな学科に行っているのか知らなかった。いわゆるアカデミックな世界とか、ホワイトカラーな世界には無縁な人だったから、まあ別に興味もないんだろうなとその当時は思っていたが、もしかしたら知らないふりをしていたのかもしれない。

自分は学習塾や予備校にいったこともない。そろばんだけ。塾に行きたいと言えば行かせてもらえたとは思うが、それは自分が行くのいやだっただけ。

まあでも全体的にみて、両親はあまり教育に熱心ではなかった。無関心ではなかったはずだが、完全な放置プレイだった。塾にいけとか、大学にいけとか言われたことは一度もなかった。継ぐような家業もなかったし、次男だし、どうゆう方向に行くのも自由だった。こうしろとも、こうするなとも言われなかった自分は非常に恵まれた環境だったと思う。

高学歴な両親の子供がグレるケースというのは、ちょっと分かる気がする。ああするな、こうしろ、だろうしね。たぶん。

親はどうあるべきか?

個人的には、次男だし、田舎で一生過ごすのも嫌だったので、大学進学という選択肢しか考えていなかったが、親からああしろこうしろ言われてたら、また違うことを考えていたかもしれない。でも、自分の希望と違う方向性で、もしうまく行かなかったら、今度は親を恨むようになってしまうかもしれない。筋違いなんだけれども。

経済的な援助などしなくても、自分のやりたいようにやれ、いつでもお前の味方だ、ということをちゃんと言葉で言ってあげるだけで、子供にとっては充分なんじゃないか。お金がない苦しみより、親でさえ味方でないという孤立感のほうが苦しいものだと思う。

 

タイトルとURLをコピーしました