気が向いたので、ディープラーニング環境を入れてみようと思い、Anaconda/Tensorflow などをインストールしてみて、いきなりハマってしまいました。
macos のほうには、とりあえずうまく入った(ような気がする)のですが、ハマったのは Windows 10 のほうです。
こちらに書かれていた流れに従って、インストールしてみました。ざっくり流れは、
python.org から python を入れる。
Anaconda サイトから Anaconda 入れる。
pip install tensorflow で tensorflow 入れる。
conda install keras で keras 入れる。
ところが、Anaconda プロンプトで、python を起動して、インタラクティブに、
import keras as ks
とやると、
Using TensorFlow backend.
Traceback (most recent call last):
File “<stdin>”, line 1,・・・・・・
という感じで、エラーっぽくなるのです。むむむ、色んなツールが絡んでるからややこしいぞ。Python や Anaconda バージョンを変えたりしてみたのですがそれだけでは解決せず。
ネットで色々探した結果、
conda update -n base -c defaults conda
というコマンドで、conda のバージョン更新をしたうえで、pip ではなく conda で tensorflow と keras を入れる、という対策がわかりました。試したコマンドはこんな感じです。
mkdir keras
cd keras
conda update -n base -c defaults conda
conda update –all
conda install tensorflow
conda install keras
このあと、python コマンドで、
>>>import keras as ks
を入れると、
Using TensorFlow backend.
と、素直に表示されました。よかった。使用した python / Anaconda バージョンは下記のとおり:
python-3.6.6-amd64.exe
Anaconda3-2019.07-Windows-x86_64.exe
最新バージョンではなく、少し下げたバージョンを入れて試したので、最新バージョンでもいけるかは未確認です。
参考になったのはこちらの記事です。
先人の知恵がありがたいです。